西武秩父線開通55周年記念
「正丸トンネルを歩こう!」
(左)正丸トンネル (右)レールスター ※画像はイメージです。
『参加特典』
①線路点検車両「レールスター」の乗車体験
②参加特典として1969年の西武秩父線開通時に記念として配布されたレール型文鎮やオリジナルヘルメット、完歩記念キーホルダーなど、ここでしか手に入らない貴重な鉄道グッズをプレゼント
③ツアー参加者は特別に4時40分頃より「祭の湯」をご利用いただけます
主な参加記念品 ※画像はイメージです
【募集要項】
必ず掲載内容・募集型企画旅行条件書をご確認のうえ、お申込みください。
下記【重要事項】をご一読のうえ、保存をお願いいたします。
【重要事項】
■開催日時
2024年8月17日(土)~2024年8月18日(日)
■行程
■募集人数
20組 40名(最少催行人員15組30名)
■旅行代金
2名 1 組 55,000 円(おとな一人あたり27,500円)税込
※必ず中学生以上の 2 名 1 組でご参加ください(1 名参加不可)。
※小学生以下のご参加はできません。
※未成年者のみでのご参加はできません。
■旅行代金(参加費用)に含まれるもの
西武線1日フリー切符(2日分)、臨時特急電車の料金、祭りの湯入浴券、夜食、参加記念品、諸税
■旅行代金(参加費用)に含まれないもの
上記以外の個人的性質の費用、集合・解散場所までの交通費
■添乗員
同行いたします。
■お申込み条件
2名1組でのお申込みでお願いいたします。
■ 申込期間
2024年7月17日(水)14:00~7 月31日(水)23:59
「お申込みはこちら」ボタンから先の申込専用フォームからのみとなります。
※お申込みの段階では予約は完了しておりません。
※抽選応募となります。
※抽選結果および正式な回答は8月2日(金)以降メールにて順次ご連絡いたします。
※24時間受付ですが、予告なくメンテナンスを行う場合があります。
※申込を取消される場合は所定の取消料が発生します。
■確定書面について
確定書面(最終案内一式)はご出発1週間前頃に宅配便、郵便、メール等にてお送りいたします。
参加にあたっての注意事項
・ マスコミ等による取材・撮影を実施する可能性があります。撮影した映像や画像は、当日の様子としてモザイク処理等を施さずに、報道または宣伝のために公開する場合があります。
・当日の天候状況・列車運行状況により、やむを得ず企画の全部または一部を中止および内容を変更する場合があります。
・ツアー中は指定の乗車駅・降車駅以外からの利用開始、または途中下車はできません。
・酒気帯びの状態での歩行、また歩行中の飲酒はできません。
・深夜暗い中での線路を歩行いただくツアーです。車椅子や杖(ストック等含む)をご利用いただいてのご参加は大変困難です。特別な配慮を要する方はその他ご要望欄にその旨ご記入ください。
・自撮り棒等長尺物ご持参でのご参加(歩行)はご遠慮ください。
・歩行していただく部分は線路内の砂利部分になり、また、枕木等は表面が滑りやすいこともありますので、トレッキングシューズ等靴底がしっかりとした滑りにくい靴でご参加ください。
・歩行区間(線路内)に、トイレはありませんのでご了承ください。
・ナイトウォーキングの際は、必ず記念品でお渡しするヘッドライト付きヘルメット を着用していただきます。
<予約時の入力必須事項>
■ご参加者様全員の氏名・年齢
■「ご意見・ご要望欄」には下記事項をご入力ください。
✓食物アレルギー症状のあるお客さま:該当者名及びアレルギー症状で除去している品目
<旅行企画・実施・販売>
西武トラベル株式会社 商品企画課
東京都豊島区東池袋3-1-5 サンシャインシティプリンスホテル3階
(観光庁長官登録旅行業第139号)
<イベント企画・運営>
西武鉄道株式会社
本社営業所
埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1
<旅行条件・旅行代金の基準>
この旅行条件は、2024年7月1日を基準としています。また旅行代金は、2024年7月1日現在有効なものとして公示されている運賃・適用規則を基準としています。
<個人情報保護に関する事項>
こちらから個人情報保護に関する規約を必ずご確認のうえ、お申込みください。
■万一のケガや事故に備え、ご希望の方は旅行傷害保険をお申込みください。
→ AIG損保 国内旅行傷害保険(インターネット契約サービス)
◇お問い合わせ先
西武トラベル株式会社 商品企画課
電話:050-3354-9060 (営業時間:平日10:00~17:00)
メール:media@seibutravel.co.jp
〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-1-5 サンシャインシティプリンスホテル3階
旅行業務取扱管理者:安済 勇
観光庁長官登録旅行業第139号
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
※ご旅行契約に関し担当者からの説明にご不明な点があれば、取扱管理者にお尋ねください。